*このサイトはアフィリエイト(Amazonアソシエイトを含む)広告を掲載しています。
2025年2月18日ペプシコーラの濃縮タイプが発売されました。
コーラとして飲むだけでなく、アイスにかけたり、料理に使ったりと様々な活用法があるようです。
そんな便利な逸品ということで、品薄になりつつあります。
今回は、
- ペプシ原液はどこで買える?
- ペプシ原液を使ったアレンジレシピ
について、紹介したいと思います。




ペプシ原液はどこで買える?
ペプシ原液は、オンラインショップやスーパーなどで購入することができます。
普段からコーラをを好んで飲んでいる方には、ぜひ試してほしいアイテムです。
オンラインショップ
ペプシ原液は、Amazonや楽天市場などのオンラインショップで取り扱いがあります。
Amazonはこちら
楽天市場はこちら
3本セット、6本セット、24本セットなど様々。
本数が多い分、単価は安くなります。
ニーズに合わせて選んでみてください。
スーパー・ドラッグストア
全国のスーパーやドラッグストアなど、サントリーの飲料を取り扱っている店舗で販売中。
ですが、注目されている商品ということだけあって、品薄になりつつあるようです。
お近くの販売店で売り切れている場合は、オンラインでの購入を検討してみてください。
フリマアプリやオークションサイト
数は多くないですが、フリマアプリ、オークションサイトでもペプシ原液を見かけました。
今後、出品数が増えてくる可能性もあります。
更に品薄が進んだ場合はチェックしてみても良いかもしれません。
番外編(ペプシ以外のコーラ原液)
コーラの原液は以前から生産されている商品なんです!
Amazonなどで購入が可能ですので、飲み比べなども楽しそうですね。
商品名 | 主な原材料 | パッケージ |
TAIVAS 無添加クラフトコーラ | 和歌山県産 柑橘類
奄美諸島産 きび砂糖 スパイス など |
![]() ![]() |
琉球フロント 沖縄 アイランド クラフトコーラ | 沖縄黒砂糖
シークヮーサー スパイス など |
![]() ![]() |
日々乃コーラ | きび砂糖(国内製造)
レモン 甘夏果汁 スパイス など |
![]() ![]() |
クラフトコーラ OFF COLA |
きび砂糖(国内製造)
スパイス など |
![]() ![]() |






ペプシ原液を使ったアレンジレシピもたくさん!
ペプシ原液を使う一番のメリットは、なんといっても自分好みにカスタマイズできるところです。
普段のペプシがちょっと甘すぎる場合には、炭酸水多め。
または炭酸が強すぎると感じる方は、原液を多めに使うことで調整ができますね。
そして、以前から販売されているコーラ原液の原材料を見てお分かりの通り、コーラは糖類・(柑橘)・スパイスで作られています。
お砂糖やスパイスを使う料理の調味料としても使えるというわけです。
お肉のコーラ煮
お肉は、鶏モモ・手羽中・スペアリブ・豚バラブロックなど、煮込んだらおいしそうなお肉でOK。
- 事前にお肉に塩こしょうをふります。
- 炭酸水を沸騰させて、コーラ原液と醤油を入れて、お肉を煮込むだけ。
※付け合わせで、ジャガイモや人参やゆで卵を一緒に煮るのもオススメ。
こちらを一緒に入れると風味を変化させることもできます。
- しょうが
- にんにく
- 長ねぎ
※薬味は、炭酸水が冷たい状態からお鍋に入れてください。
トマトピューレとケチャップを追加するとトマト煮に!
カレー粉・ケチャップ・ソースなどを入れるとカレー煮にもなります!
カクテルを作る
ペプシ原液+ラム酒+炭酸水で、ラムコーク!
ペプシ原液+ラム酒+炭酸水+ライムで、ペプシモヒート!
ペプシ原液+テキーラ+炭酸水で、メキシカンコーク!
ペプシ原液+ウイスキー+炭酸水で、コークハイ!
ペプシ原液+ブランデー+炭酸水で、ブランデーコーク!
ビール+コーラで、コークビア!
他にも、様々なカクテルが作れます。
ペプシ原液を使ったオリジナルカクテルを開発するのも楽しそうですね。
デザートを作る
アイスにペプシ原液をかけるというのは、既に紹介されていますね。
フルーツポンチもイメージしやすいところ!
さらには、かき氷にペプシ原液をかけるのもおいしそうです。
ゼラチンを使って、コーラゼリーを作るのも簡単。
また、ベリー系のジャムを作っても美味しいですね。
そして、さつまいもや栗を煮ることで、甘露煮もできますね。






ペプシ原液の概要
ペプシ原液は、元々発売されていたラインナップに加わった形!
- POPメロンソーダ
- C.C.Lemon
- デカビタC
ペプシの発売に合わせてこちらもパッケージが、リニューアルされました。
ペプシ原液:炭酸水=1:4 がオススメの割合とされています。
販売元 | サントリー |
原材料 | 糖類
カラメル色素 酸味料 香料 カフェイン 甘味料(アセスルファムK、スクラロース) など |
希望小売価格 | 約360円 |
内容量 | 340ml |
カロリー | 148kcal/100ml |






まとめ
今回は、ペプシ原液はどこで買える?アレンジレシピもたくさんご紹介させていただきました。
コーラを頻繁に飲む方にとっては、ゴミを減らすこともできますね。
また、お料理のレパートリーも広がるというメリットも!
飲料としてだけでなく、料理やデザート作りと今後もさらに人気が出そうですね。
ペプシ原液はどこで買える?アレンジレシピが気になる方にお役に立てたら幸いです。