ゴールデンウィークのプランに迷っている方にオススメしたいスポット!
兵庫の六甲山にあるアスレチック施設「GREENIA(グリーニア)」はいかがでしょうか。
下界と比べて少し涼しい六甲山は、強い日差しが続くGWでも比較的、快適に過ごせるスポット!
さらに、子供向けと思われがちですが、実際には意外と大きい子が遊んでも大満足な魅力を秘めています!
今回は、【兵庫】ゴールデンウィークにオススメ!六甲山アスレチックGREENIAについて、実体験を交えながら解説していきたいと思います!




【兵庫】ゴールデンウィークにオススメ!六甲山アスレチックGREENIA
涼しい六甲山の立地
六甲山は標高があるため、下界よりも涼しい気候が魅力です。
ゴールデンウィークの時期、強い日差しに晒される都会とは違い、ここでは自然の中でリフレッシュしながら、快適に遊ぶことができます。
予約なく入場できますので、お天気を見ながら行く日を決めることも可能です!
遊びの幅が広いアスレチック
「GREENIA」では、子供向けの遊具や体験型アスレチックが充実しています!
実際に利用してみると、意外にも体格が大きいお子さんや中高生ないしは大人まで楽しめるよう、難易度は幅広いんです。
2歳・5歳・8歳を連れて行ったのですが、2歳はできることがかなり限られていました!
5歳の子も出来そうなものを選びながら遊ぶ感じ!
8歳の子でも全部はできませんが、楽しかったようです。
これくらいだったら、小学校低学年でもできそうですね。
ここでは、実際に池ポチャしている人がたくさんいました!
着替えは大きい子どもでも必須です!
YouTuberフィッシャーズも訪れる人気スポット!
2022年にはYouTubeで大人気のフィッシャーズが実際に訪問したことでも話題になっています。
フィッシャーズの動画では、思い切りアクティブに遊ぶ様子が映し出され、視聴者は「自分も行ってみたい!」と思った方も多いようです!
フィッシャーズが訪れた日も雪だったんですね!
ゴールデンウィークや夏休みは、避暑として狙い目だと思います!
所要時間
六甲山アスレチックGREENIAは、何時間でも遊べます!
このマップに書き切れていないアスレチックもたくさんあります!
営業時間は、10:00〜17:00!
入場料も決してお安くはありません!
体力が持続する限り、遊びつくしましょう。
持ち物
- 着替え
- タオル
- 軍手
- サポーター(本格的に取り組む場合)
- 救急セット(念のため、消毒液や絆創膏など)
- 食べる物・飲み物
(レストランもありますが混雑するかも!)
BBQ設備もありますよ!
動いた後には、BBQでゆっくり腹ごしらえも良いですよね。
要予約です!
詳細はこちら






六甲山アスレチックGreeniaの概要
料金について
料金は、様々なプランがあります!
公式サイトをご覧ください!
アクセスについて
駐車場は、700台収容できます!
駐車料金は、
- 通常期:1,000円
- 繁忙期:2,000円(GW・お盆など一部期間)
公共交通機関もオススメです!
- 阪神御影、JR六甲道、阪急六甲より市バス(16系統)
- 六甲ケーブル下にて下車
- 六甲ケーブルに乗り換えます!
- 山上バス1系統「六甲山アスレチックGREEIA下車」
(徒歩でも可能です!徒歩約10分!)
やっぱり六甲山からの景色もステキでした!
六甲ケーブルの工事もちょうど4月12日終了予定なので、六甲ケーブルも楽しめますね。






最後に
今回は、【兵庫】ゴールデンウィークにオススメ!六甲山アスレチックGREENIAについて、レビューも交えて解説させていただきました。
寒い日に行ってしまい、存分に遊べず5歳と2歳は早々にリタイア!
元取れずもったいなかったなぁと調査不足を反省しました!
子供達がもう少し大きくなった3年後くらいに、またゴールデンウィークなど池ポチャしても楽しいくらいの季節に行きたいと思いました!
ゴールデンウィーク、どこいこうかなぁとお悩みの方のお役に立てたら幸いです!