【BENNY】7人だったのでは?1人減って6人になったのはなぜ?

こたせなの視聴者として、せなちゃんのアイドルになる夢を陰ながら見守ってきました。

2025年2月22日にデビューしてビックリしたことがありました!

 

ずっと7人だと思っていたBENNYが6人になっていたのです!

デビュー前にSNSで7人のショットが見られないけど、スケジュールが合わないのかなぁくらいに思っていました。

まさか、1名抜けているなんて思いもしませんでした。

 

SNSやデビューのニュースを何度も見比べました。

調査してみたのですが、どこにも変更になった経緯などが書かれていませんでした。

 

今回は、

  • 【BENNY】7人だったのでは?
  • 1人減って6人になったのはなぜ?

について、考察していきたいと思います。

 

7名でデビューすると思っていたので、呆然としてしまいました。

 

何もコメントが出されていないようなので、摩訶不思議な出来事でした。
目次

【BENNY】7人だったのでは?

7人のメンバー

 

BENNYは、少しずつメンバーが発表されていきました。

時系列で記してみます。

2024年10月15日 SENA
UKA
2024年10月18日 TOKI
2024年10月31日 KORI
2024年11月26日 KYARA
2024年12月3日 AMA
2024年12月28日 VIVI

 

SNSで公表され、徐々に動画や写真の人数が増えていきました。

みなさん、それぞれに下積み時代やオーディションなどバックグラウンドがある方!

結成前から各々にファンもいて、推しがBENNYのメンバーになると期待が集まっていました。

 

誰が減ったのか?

この投稿をInstagramで見る

 

BENNY(@benny7_official)がシェアした投稿

上の表と、このInstagramの下に記載されている名前を見ると一目瞭然!

沖楓花(UKA)さんがいないんです。

この投稿をInstagramで見る

 

FUKA(@okifuka_official)がシェアした投稿

 

一番始めに発表された、メンバーの沖楓花(UKA)さんがいないなんて驚きです。

こたせなの「韓国語で注文する」という動画にも出演していた沖楓花ちゃん。

洗練された美しさで、韓国語も流暢!

中国語も話せてダンスも得意!

 

とても楽しみにしていたので、ホントに驚きました。

【BENNY】1人減って6人になったのはなぜ?

理由は、特に公表されていないようです。

また、1名減った事実もネット上で見つけることができませんでした。

 

理由①

体調不良や仕事の都合で、お休みしていて、2作目から合流する。

沖楓花(UKA)さんのInstagramを見ると、つい最近の投稿では元気そうなお姿が見られました。

体調不良ではなさそうで安心しました。

 

2021年にガールズプラネットが終了し、それ以降もアイドルを目指して切磋琢磨されていたようです。

何か他に活動している様子は見られないので、お仕事の都合というわけでもなさそう。

 

BENNYの各SNSのアカウント名は【benny7_official】

【7】は7名を意味すると思います。

今後、合流してくれたら嬉しいです。

 

理由②

もう一つ考えられるのが、方向性の違いが判明したということです。

たとえば、こんな方向性の違いがあったのかもしれません。

沖楓花(UKA)さんは韓国が大好き!

そのため、海を渡ってガールズプラネットに挑戦したわけです。

韓国を挑戦のメインステージにしたかった。

 

BENNYは、韓国に縁のあるメンバーが多いのですが、日本でデビューしました。

沖楓花(UKA)さんは韓国にこだわりがあったため、方向性の違いを感じ始めた可能性も考えられますよね。

BENNYが今後、韓国進出する可能性もあるとは思うのですが。

 

これが事実だった場合は、沖楓花(UKA)さんが花咲く場所を見つけられるよう祈りたいと思います。

 

理由③

運営側の理由もなきにしもあらずですよね。

プロデュース会社は、株式会社T&C(Try Crew Entertainment)です。

 

BENNYのコンセプトは、ジャパンコア

海外から注目される日本のポップカルチャーを一歩先へ進め、次世代に受け継がれていく”クールジャパン”のその先を再発見し、国内外の舞台へ表現していくプロジェクト

 

新しくアイドルを売り出すということで、運営側のマーケティング結果で「ジャパンコア」に!

ですが、沖楓花(UKA)さんの思いと相違が生じた可能性があります。

 

正直、私も「ジャパンコア」というコンセプトは意外でした。

英語・韓国語が話せるメンバーが多いことや、VIVIちゃんはフィリピン出身。

国境を越える多才なメンバーが集結したので、グローバルが軸になると思っていたからです。

 

とはいえ、個人的にはBENNYがこれから日本のカルチャーを背負って、世界で活躍していく未来が楽しみです。

ジャパンコアを軸に、世界との架け橋になって行かれるのではないでしょうか。

 

まとめ

今回は、【BENNY】7人だったのでは?1人減って6人になったのはなぜ?について、考察してみました。

公表されている情報がありませんので、実際の理由については分かりません。

もし今後、何か公表されることがあったら追記したいと思います。

 

現在、公式SNSでは沖楓花(UKA)さんが載った投稿は消されているようです。

ですので、メンバー編成について何かを発表するということはないと思われます。

今後の沖楓花(UKA)さんの活躍のステージが判明した際に見えてくるものがあるかもしれないですね。

 

【BENNY】7人だったのでは?1人減って6人になったのはなぜ?と気になっている方のお役に立てたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次