2025年の大阪・関西万博で、ドイツパビリオンのマスコットキャラクター「サーキュラー」が今、爆発的な人気を集めています。
再販されたばかりのサーキュラー関連グッズは飛ぶように売れています。
「次の再販はいつ?」と話題沸騰中!
実際、私もサーキュラーが再販されると噂されていた6月27日(金)にドイツパビリオンへ!
ですが、レジのところに「完売」の文字が!
そこで今回は、
- サーキュラーぬいぐるみの再販情報
- 購入できる場所
- SNSの反応
などをまとめてお届けします!




サーキュラーの再販はいつどこで?何日ごとに入荷するのか徹底調査!
サーキュラーってどんなキャラクター?
サーキュラーは、2025年大阪・関西万博の「ドイツパビリオン」公式マスコット。
名前の通り「サーキュラー・エコノミー(循環型経済)」の考え方を象徴する存在で、丸っこいシルエットとつぶらな瞳、ちょっとレトロな可愛さで大人気に!
- ドイツ館の入場者には展示内容をガイドしてくれるサーキュラーが配布される
- 館内ではサーキュラーが音声ガイドで案内してくれる
- レストラン併設ショップでは大小サイズのぬいぐるみなどが販売されている(大:3900円、小:3200円)
再販履歴について
6月23日(月)
6月23日(月)、ドイツパビリオン内の公式ショップにてサーキュラーぬいぐるみが再販されました。
ところが、当日中に完売!
- フリマアプリで即転売(定価の3倍前後)
- 買えなかった来場者の悲鳴がSNSにあふれる
このように、まさに争奪戦状態のようです。
6月28日
6月28日にも再販されたようです!
今回は多めに入荷したのか、3日経ってもまだ在庫はある様子でした。
7月29日
黄色・紫のサーキュラーの再販!
加えて、青とオレンジのサーキュラーも新発売されました!
何日ごとに入荷する?
今回、6月23日(月)に再販し、6月28日(土)に再々販されました!
5日ほどで再入荷されたというわけですね。
そして、その1ヶ月後にも再販されました。
残念ながら不定期ですが、入荷前にはSNSで予告してくれます。
公式アカウントをチェックするのがオススメ!
公式Instagramアカウントはこちら
SNSの反応
再販の即完売と高額転売に対し、X(旧Twitter)やInstagramでは、こんな声が続出!
- 「サーキュラーちゃん、かわいい!次行った時にはあるといいな~」
- 「ホントに欲しい人が買える仕組みにして欲しい!」
- 「受注生産にして、欲しい人が買えるようにして!」
- 「欲しすぎるのに~」
- 「買えないから、手作りしてみた!笑」
みなさんのサーキュラーちゃん愛があふれていますね。
サーキュラーはどこで買える?
基本的に、サーキュラーのぬいぐるみは大阪・関西万博のドイツパビリオン内ショップ限定販売です。
レストランの脇にあり、レストランは並ばないと入れませんが、ショップは自由に出入りできますよ!
- ドイツパビリオンの入場は先着順になっています
- 入場者にはガイド用サーキュラーちゃんが配布される
- 館内のショップでぬいぐるみ以外のグッズの購入も可能
※会場外での販売、通販は現時点では未対応






最後に
今回は、サーキュラーの再販はいつどこで?何日ごとに入荷するのか徹底調査!について、調査しました。
それではまとめです。
- 6/23と6/28の再販し、高額転売が問題に!
- 次回の再販について、公式発表はまだ!
- 最新情報はInstagram&SNSでこまめにチェック!
- 販売は、ドイツパビリオン出口手前のレストラン併設のショップのみ!
サーキュラーちゃんは、万博の記念にもなるし、何より推せる癒やし系キャラクター。
まだ買えていない人も、焦らずに!
サーキュラーが欲しい方のお役に立てたら幸いです。