カップヌードルミュージアム横浜に行こうと思い立ったら
- 入場チケット
- 各アトラクション体験スペースの予約
- 所要時間
- 駐車場
この4点は把握しておきたいところ!
カップヌードルミュージアム横浜の入場チケットは?
カップヌードルミュージアム横浜の入場チケット購入方法は2パターンあります!
- ローチケで前売チケットを購入
- 入り口で当日券を購入
アトラクション体験について
アトラクションスペースは3カ所!
- マイカップヌードルファクトリー
- チキンラーメンファクトリー
- カップヌードルパーク
それぞれ予約方法も異なります!
- 予約サイト
- 電話
- 入場チケットとセットで購入する
- 直接窓口
所要時間は?
所要時間は全て回る場合、5時間前後です。
アトラクション体験に時間がかかるんですよね!
体験はせず、各国の麺料理を楽しみ、安藤百福の展示スペースのみ見学したいという方もいらっしゃるかもしれません!
その場合は、2時間程度の所要時間になると思います。
駐車場は停めれるの?
オープン前から並ぶか、たまたま出庫したタイミングでないと停めれません!
専用駐車場は収容台数が少ない!
近隣でオススメの駐車場があります。
また、お得な駐車場利用方法や公共交通機関についてもご紹介していきますね!
カップヌードルミュージアム横浜の入場チケット購入方法
前売りチケットの購入方法
前売りチケットはローチケから購入します。
マイカップヌードルファクトリー利用券付入館券を購入すると、体験予約が同時に完了できるのでスムーズ!
手順はこちら
- ローチケにアクセスします
- 希望日の期間の【選択する】をタップ
- 下にスクロールしたらカレンダーが出てきます
このカレンダーでマイカップヌードルファクトリーの予約ができます - 希望日の【○】か【△】の時間をタップ
- 右三角【>】をタップ
- 人数を入力
- 申し込みへ進むをタップ
- 以下のいずれかを選択して予約する
・ローソンWEB会員
・LEncore会員
・ローソンWEB会員登録
・会員登録しないで予約
必ず、事前にローソンまたはミニストップで発券しましょう。
LoppiのバーコードリーダーにQRコードをかざして発券します!
当日券の購入方法
当日券は、入り口すぐのカウンターで購入できます。
土日は、数十人並んでいることも!
ですので、ローチケの前売りチケットがオススメです。
ですが、マイカップヌードルファクトリーの体験は不要という場合は、当日券での入場となります。
その場合は、少し余裕を持って来場するようにしましょう!
体験スペースの予約方法は?
チキンラーメンファクトリーの予約方法
予約サイトか電話で予約をします。
チキンラーメンファクトリーとは?
小麦粉をこねて、油で揚げるところまでを体験できるアトラクション!
予約サイトから予約する方法
チキンラーメンファクトリーを予約サイトから予約する手順はこちら
- 予約サイトへアクセス
- カレンダーの中で【赤い数字】をタップ
- アカウント登録またはログインをする
- 受信したメールに記載のURLへ30分以内にアクセス
- 人数を入力する
- 【日時・人数を確定する】をタップ
予約専用ダイヤルへ電話して予約する方法
チキンラーメンファクトリーを電話で予約する方法はこちら
チキンラーメンファクトリーの概要について
■料金
中学生以上:1,000円
小学生:600円
■時間
10:00~18:00(最終受付は17:30)
■制限
小学生以上のみ
小学校低学年の子は、中学生以上とペアを組む必要がある
キャンセルが出ている場合は、当日直接受付けてもらえることも!
一度、3階の窓口で聞いてみても良いかもしれません。
マイカップヌードルファクトリーの予約方法
マイカップヌードルファクトリーの予約方法は、ローチケで予約するか当日整理券をもらいます。
マイカップヌードルファクトリーとは?
自分でデザインしたカップに好きなスープと具材を入れてオリジナルカップヌードルを作るアトラクション!
よく、横浜駅などで風船のような物に入ったカップヌードルを持っている人が歩いていませんか?
あれは、このアトラクションを体験するとお土産に持ち帰れるんです!
予約方法は2パターンありますが、ローチケを購入する方が確実です。
ローチケでマイカップヌードルファクトリー利用券付入館券を購入して予約する
マイカップヌードルファクトリーの予約は、ローチケで!
【マイカップヌードルファクトリー利用券付入館券】を購入しましょう!
前売りチケットを購入する際にマイカップヌードルファクトリーの体験時間を選ぶ流れです。
入場チケットとセットで手配できるというわけです。
当日マイカップヌードルファクトリーの整理券をもらう
マイカップヌードルファクトリーの整理券は、空きがある場合に限り配布しています。
希望日に空きがなく、ローチケで手配できなかったという場合は、当日整理券を狙ってみてください!
当日の空き状況についてはこちらから確認することができます。
時間を選ばなければ、少しは空きがあるかもしれません!
マイカップヌードルファクトリーの概要について
■料金
500円
■時間
10:00~17:30(最終受付は16:15)
■制限
特になし
カップヌードルパークの予約方法
カップヌードルミュージアム4階のカップヌードルパーク入り口で予約します。
カップヌードルパークは、カップヌードルができるまでの工程を室内遊具で表現したアトラクション!
アトラクションの内容はこちら
- 製麺ネット
- 味付けプール(ボールプール)
- ヴァーチャルフライヤー(揚げ油の中にいるような体験)
- 逆転のトンネル(トンネルの中は不思議な空間が)
- トッピングキャッチ(モニターでゲーム)
- ケーサースライダー(ローラー滑り台)
自分が麺になったような体験ができるのも、遊具自体も面白いです!
混雑具合にもよりますが、入り口で次回の開始時間を案内されると思います。
入場可能な時間まで、入り口前の列に並ぶ形になります。
■料金
1回 500円
■時間
10:30 〜 17:30 (最終受付 17:00)
30分交代制(利用時間は25分)
■制限
3歳以上、身長90cm以上
子どもが遊んでいる間のオススメの待ちかたについてもご紹介しておきます。
目の前には、海の見えるテラスがあります。
3歳未満の子どもがいる場合や、入場しない大人はテラスのベンチでゆっくり待つことも!
また隣には、【NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-】があって、様々な種類の各国の麺料理を楽しむことができますよ!
所要時間について
全部回ると、所要時間は5時間前後です!
混雑具合やお子様連れなど状況によると思いますが、内訳はこんな感じ!
- 4階のカップヌードルパーク 30分
- 4階のNOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード- 45分
- 3階のチキンラーメンファクトリー 90分
- 3階のマイカップヌードルファクトリー 45分
- 2階の展示コーナーとシアタールーム 40分
- 1階のミュージアムショップ 15分
そして、次の項目でお話しますが私は訳あって、この後近くのスタバに寄りました。
プラス30分くらい所要しました。
NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-の前で記念撮影。
こんなことばっかりしているとあっという間に良い時間!
カップヌードルミュージアム横浜の駐車場について
カップヌードルミュージアム横浜の専用駐車場に停めるには?
カップヌードルミュージアムには専用駐車場があります。
ですが、収容台数は40台!
専用駐車場に停めるには、
- オープン前から並ぶ
- 入れ替わりのありそうな午後2時前後に来場する
このどちらかになると思います!
専用駐車場は、最初の1時間は無料。
それ以降は、30分毎に250円。
最初の1時間まで | 無料 |
1.5時間まで | 250円 |
2時間まで | 500円 |
3時間まで | 1000円 |
4時間まで | 1500円 |
5時間まで | 2000円 |
駐車場の営業時間は、9:00~18:00です。
カップヌードルミュージアム横浜の駐車場に停めれない場合はどうする?
カップヌードルミュージアム横浜の駐車場に停めれない場合は、近隣の駐車場に停める!
ですが、コインパーキングだと、土日は30分で500円くらい!
5時間停めると5000円!
駐車場代を節約する方法をいくつかご紹介します。
公共交通機関で行く方法
駅から少し距離はありますが、可能な方は公共交通機関でのご来場が良いとは思います。
東急みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩9分
各線「桜木町」駅からは徒歩16分
また、横浜駅からバスもあります!
ルートはこちら
桜木町から【あかいくつ(バス名)】に乗って行くこともできます。
ハンマーヘッドバス停下車徒歩2分です!
ワールドポーターズに駐車する
カップヌードルミュージアム横浜はワールドポーターズの目の前!
駐車料金は30分330円です。
平日だと1,500円で打ち止め!
土日は3,000円以上お買い物をすると2時間無料になります!
30分の料金 | 5時間の料金 | 3000円買物した場合の5時間の料金 | |
休日 | 330円 | 3,300円 | 1,980円 |
ワールドポーターズはたくさんショップが入っているので、3,000円くらいの買物は容易にできそうです!
ワールドポーターズの公式サイトはこちら
ハンマーヘッド第3駐車場に駐車する
ハンマーヘッド駐車場の中でも、カップヌードルミュージアムに一番近い第3駐車場!
徒歩5分くらいの立地です。
料金は、こちら!
30分の料金 | 5時間の料金 | 3000円買物した場合の5時間の料金 | 5000円買物した場合の5時間の料金 | |
平日 | 300円 | 3000円 | 2400円 | 1800円 |
休日 | 350円 | 3500円 | 2800円 | 2100円 |
そこで、私はハンマーヘッドのスタバで家族分のドリンクとデザートなどを購入したというわけです!
ハンマーヘッドには、Cafeの他にレストランやお土産ショップやコスメショップが入っています。
テイクアウトできるレストランもありますよ!
詳細はこちらから
MARINE & WALK YOKOHAMAの駐車場
ハンマーヘッドの隣には、【MARINE & WALK YOKOHAMA】という商業施設もあります。
他施設と同様、割引サービスもあるので、うまく利用しても良いかもしれません。
料金はこちら!
30分の料金 | 5時間の料金 | 1店舗目で3000円分以上購入した場合 | 2店舗目で3000円分以上購入した場合 | |
休日 | 350円 | 3500円 | 2800円 | 2100円 |
MARINE & WALK YOKOHAMAの公式サイトはこちら
カップヌードルミュージアム横浜について
営業時間と休館日
営業時間
10:00 〜 18:00 (入館は17:00まで)
駐車場は9:00~18:00
休館日
・火曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)
・年末年始
入館料と各種料金
大人 (大学生以上) 500円
高校生以下は無料
チキンラーメンファクトリー
中学生以上 1,000円
小学生 600円
マイカップヌードルファクトリー
1食 500円
カップヌードルパーク
1回 500円(30分間)
NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-について
世界各国の麺料理を味わえるフードコート。
アジアのナイトマーケットをイメージした空間です!
お昼前から入り口には列ができ始めます。
購入は券売機で食券を購入するスタイル!
フードメニューはこちら
- ラグマン (カザフスタン)
- パスタ(イタリア)
- 蘭州牛肉面(中国)
- 冷麺(韓国)
- フォー(ベトナム)
- トムヤムクンヌードル(タイ)
- ラクサ(マレーシア)
- ミーゴレン(インドネシア)
- ミニチキンラーメン 250円
ミニチキンラーメン以外は 500円 (ハーフサイズ)
私は、蘭州牛肉面・フォー・ミニチキンラーメンをいただきました。
蘭州牛肉面はパクチーが効いていたので、苦手な方はパクチー抜きをオーダーすると良いと思います!
デザートメニューはこちら
-
カップヌードルソフトクリーム
-
カップヌードルカレーソフトクリーム
-
マンゴープリン
-
チェー
-
杏仁豆腐
-
トマトジュレ
-
雪氷(ミルク)
-
タピオカドリンク
デザート 400円
ジュース 200円
ドリンクバー 250円
カップヌードルソフトクリームは味というよりも見た目を楽しんでくださいね!
雪氷(ミルク)は子どもたちが奪い合って食べていました!
横浜以外のカップヌードルミュージアム
カップヌードルミュージアム大阪(1999年設立)
阪急宝塚線の池田駅から徒歩5分
カップヌードルミュージアム香港(2021年設立)
なんと海外にも展開されているんですね!
ちなみにカップヌードルミュージアム横浜は、2011年に設立されたそう!
カップヌードルミュージアム横浜の口コミ
大人も子どもも楽しめる施設です。
料金が高くないのもありがたい!
長時間遊びましたが、それでも混雑で出来ない体験スペースもありました。
横浜へ行った時は、また遊びに行きたいと思います。
世界の麺料理のフードコートは雰囲気バッチリ!
ミニサイズなので、たくさん食べることができました。
展示コーナーやシアタールームも面白かったです。
安藤百福氏ヒストリーにも感動でした。
若干、ネガティブな口コミもありましたが、ほとんどの方が満足されたようです。
来場者は、家族・友達・カップル・お一人など、様々!
私も実際行ってみて、私自身も子どもたちも楽しめました。
まとめ
今回は、カップヌードルミュージアム横浜について体験談も交えながら解説してみました。
それではまとめです!
- チケットの購入方法は2種類あるが、ローチケがオススメ
- ローチケだと、マイカップヌードルファクトリーの事前予約もできる!
- チキンラーメンファクトリーは、別途予約サイトからの予約がオススメ
- カップヌードルパークは午前中に行って、そのまま隣のフードコートでランチが動線的に良い!
- 駐車場は基本的に満車なので、まだ空きがありそうな時間帯に到着できない場合は近隣施設の割引サービス付駐車場がオススメ
入場チケットは、ローチケが断然スムーズです!
予約開始が希望日の前の月の25日前後になるので、もれなく予約しておきましょう!
また、チキンラーメンファクトリーについては、3ヶ月先まで予約できます。
直近になると、土日についてはほぼ空きがありませんので、早めに予約しておいてくださいね。
基本的には、午前中から行って、上から降りてくるような形での順路が回りやすいと思います。
良かったら参考にしてみてください。
カップヌードルミュージアム横浜へおでかけのお役に立てたら幸いです。