【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲と主題歌は何?

TBSのドラマストリーム枠で2025年1月14日より放送されている『地獄の果てまで連れていく』!

ドラマストリームとは、火曜日の深夜(水曜日の未明)から放送する30分ほどのTVドラマ

 

佐々木希さんと渋谷凪咲さんが主演を務める壮絶な復讐劇として注目を集めています。

ストーリーも最終章に入るタイミングですが、TVerやNetflixでも配信中。

しばらく話題は止みそうにはありませんね。

 

今回は、

  • 【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲
  • 主題歌
  • ドラマの概要

について、調査しました。

 

このドラマは気になるところが満載でした。

 

この時間帯にもかかわらず、視聴率は5%前後もあるそうです!
目次

【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲は?

【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲は、アラベスク第1番です。

■タイトル
「アラベスク第1番」(Arabesque No.1)

■作曲家
クロード・ドビュッシー(1862-1918)

■ドビュッシーの出身
フランス

■特徴
繊細な和音の移り変わりと、流れるような旋律
聴く人にリラックスした気持ちを与えます。

■難易度
ピアノ初心者には少し難しいですが、クラシックを楽しみたい人にはおすすめの名曲です

 

なんとなく聞いたことがあると思った方も多いと思います。

「アラベスク第1番」は、こちらでも使用された曲だからかもしれません。

■映画
「おくりびと」

■CM
「au(竜宮城編)」
「コーセーのサボンドブーケ」
「GU ”Wear Love~SPRING COLLECTION~”」

■アニメ
「四月は君の嘘」

 

この優雅なアラベスク第1番は、ドラマの復讐劇とギャップがあり、面白さを増幅させている気がします。

花井麗奈のキャラクターが、この繊細な曲を奏でるところに怖さを感じますよね。

 

ストーリーも目を離せない展開で面白いのですが、選曲も面白いと感じました。

 

キャストのチョイスも面白いですよね。

【地獄の果てまで連れていく】主題歌は?

地獄の果てまで連れていくの主題歌は、シンガーソングライターのヒグチアイさんが書き下ろした新曲「雨が満ちれば」です。

ヒグチアイさんは、2歳からクラシックピアノを学んでいたとか。

 

その後も多彩な楽器に触れてきた経験を持つアーティスト。

彼女の楽曲は、深い感情表現と独特の歌詞で引き込まれる感覚があります。

今回の「雨が満ちれば」も、復讐に燃える主人公の複雑な心情をリアルに描き出しています。

 

独特な雰囲気の前奏のあと「崩れた日常」から始まる歌詞

サビの一部は「ただただ赦したい欲に抗え」というドラマの終盤にピッタリの表現

復讐劇の葛藤を「優しさと弱さは対」「空っぽなままだったら良かったな」と表し

後半のサビは「走れ 鈍痛が止まるまで 走れ 心臓が止まるまで」と自己を奮い立たせるような主人公の心境に寄り添う歌詞

 

 

ドラマの余韻に浸りたくて何度も聞いてしまいました。

 

これが新曲ということで、ヒグチアイさんの2曲目が聞けるのも楽しみです。

地獄の果てまで連れていくの概要

脚本 イ・ナウォン
原作 オリジナル
キャスト
橘紗智子 佐々木希
花井麗奈 渋谷凪咲
NMB48の元メンバー
派生ユニット「Queentet
」のメンバー元AKB48兼任メンバー
派生ユニット「てんとうむChu!」の元メンバー
花井誠 井上祐貴
ホリプロ所属ミュージカル『ピーターパン』で俳優デビュー。2019年、特撮ドラマ『ウルトラマンタイガ』で工藤ヒロユキ役
樹里亜 向里祐香
(こうり ゆか)数々の映画・ドラマ・CM・舞台で活躍中「日本一の最低男」にも小原陽菜役で出演中
黒川稔 板尾創路

 

内容的に韓流かな?と思ったのですが、韓国出身の脚本家さんだったんですね。

 

マンガや韓国ドラマのリメイクというわけではなかったんですね。

 

まとめ

今回は、【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲と主題歌は何?について、調査しました。

それではまとめです。

  • ピアノ挿入歌は「アラベスク第1番/クロード・ドビュッシー」
  • 主題歌はシンガーソングライターのヒグチアイさんが書き下ろした新曲「雨が満ちれば」

 

TVerやNetflixでもう一度気になるシーンをチェックできます。

ぜひ、音楽に注目しながら再度視聴してみてください。

 

【地獄の果てまで連れていく】で流れるピアノ挿入曲と主題歌は何?について気になる方のお役に立てたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次