カブアンド【モバイル】料金・速度などレビュー公開!乗り換え手順も

前澤友作氏が「カブアンド」の第1期決算を発表しました。

利用者約68万人で、赤字は18億円!

発行価格は5円から、3円に引き下げられましたが、来期は3円~6円と幅を持たせた予想を発表!

 

また、第1期での反省点をもとに、以下のような改善策も打ち出しています。

  • 人員拡充やAI化で受注体制整備
  • 事業・商材の拡充(プロパンガス・オール電化プラン・クレカ・リワード・保険)
  • キャンペーン施策
  • 顧客単価向上への施策

     

    この発表を受けて、カブアンドに更に興味を持った方も多いのではないでしょうか。

    実は私もカブアンドファンで、すでに会員でもあるんです!

     

    今回は、カブアンド【モバイル】の料金・速度レビューと、乗り換え手順について詳しくご紹介します。

     

    カブアンドのモバイルの利用者は、5万8千人で、売上げは3億7500万!

     

    楽天モバイルは830万回線、UQモバイル回線は1,000万人以上なので、まだまだ伸びしろたっぷりですね。
    目次

    カブアンド【モバイル】料金・速度などレビュー公開!

    カブアンド【モバイル】料金について

    料金はこちら

    3GB 5GB 10GB 20GB 50GB
    基本料 980円 1,180円 1,580円 1,980円 3,480円

     

    その他の料金

    • オプション料金:国際電話など利用分のみ

    • 通話料・SMS送信料:利用分のみ

    • サービス料:ユニバーサルサービス料2円、電話リレーサービス料1円(計3円

    • 契約事務手数料:初回のみ3,000円

    • 上記合計に対して消費税10%

     

    私は、10GBのプランで、Wi-Fiを駆使し、通話料もLINEを使っているので、1ヶ月2,000円以下の使用料です!

     

    カブアンド【モバイル】速度について

    これまで大手キャリアを経て、UQや楽天モバイルを利用してきました。

    カブアンドモバイルの通信速度も体感では大手と変わらず、ストレスなしです!

    対象エリアも公式ページから確認できるので、事前にチェックしておくと安心です。

     

    対象エリアは、こちらからご確認いただけます。

     

    カブアンド【モバイル】レビューについて

    マイページについて

    現在はアプリがなく、ブラウザ版マイページを利用します。

    • ログイン方法はシンプルで、メールアドレスを入力
    • 認証番号を受信・入力

    これだけでログイン完了!

    パスワード管理が不要なので、個人的にはかなり便利に感じています。

     

    株主という楽しみ方

    カブアンドでは、「国民総株主」という前澤氏の理念が色濃く反映されています。

    マイページもオフィス風デザインで、まるで会社経営に関わっている気分に!

     

    画像引用元:https://kabuand.com/pc/office/mydesk

    さらに、契約時にカブアンドのオリジナルステッカーも届きました。

    ちょっとしたことですが、コミュニティ感があって嬉しかったです!

     

    データ通信量の繰越ができる

    データ通信量の繰り越しも可能!

    使い切れなかったデータ容量は、翌月に繰り越しできます。

    旅行や帰省などで一時的に使用量が増える時にも助かりますね!

     

    詳細はこちら

    カブアンド【モバイル】乗り換え手順について

    【電話番号をそのまま利用する場合の手順】

    念のため、事前にこちらで乗り換え方をご確認ください

    1. MNP予約番号を現在利用中の携帯会社で取得
    2. カブアンドモバイル申し込みページへアクセス
    3. 【番号そのまま】or【新しい番号】を選択
    4. 【ログイン】or【新規登録】
    5. 個人情報やMNP予約番号を入力
    6. 本人確認書類を提出(免許証撮影など)
    7. 3~4日でSIMが届きます
    8. SIMカードが届いた後、開通予約を取る
    9. 開通後にAPN設定を実施

    ⑧⑨の詳細については、こちらもご確認ください。

     

    ※私は⑧(開通予約)を飛ばして失敗したので、SIMが届いたら説明書をよく読んで慎重に進めてくださいね!

    なお、新規番号取得の場合はリサイクル番号が割り当てられます。

    また、前の携帯会社への料金は日割りにならない可能性が高いので、乗り換え時期には注意しましょう。

     

    ちゃんと把握して進めれば、難しいことはないので、慎重に進めてみてください。

     

    時間がある時に、落ち着いた場所で進めるのが良いと思います。

     

    まとめ

    今回は、カブアンド【モバイル】料金・速度などレビュー公開!乗り換え手順もについて、紹介しました。

    それでは、まとめです。

    • カブアンド【モバイル】は月額980円から利用でき、通信速度も快適
    • データ繰り越し・ブラウザでの簡単ログインが便利
    • 株主感覚で参加できる面白さもあり、ファンが増加中!
    • 乗り換え時は「開通予約」を忘れずに!

     

    今後の事業拡大にも期待がかかるカブアンド。

    興味がある方は、ぜひ公式サイトで最新情報もチェックしてみてください!

    他にも利用しているカブアンドの商品がありますので、また記事にしていきたいと思います。

    カブアンド【モバイル】が気になる方のお役に立てたら幸いです。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次