2025年2月5日に放送された【水曜日のダウンタウン】で、中田敦彦さんの写真が人型シルエット!
そのシルエットの上には【許諾NG】と書かれていて話題になりました。
この日の水ダウは、前半がフジモンさんとジュニアさんの電気椅子ビリビリ対決!
後半に、文房具屋さんなどに置いているハンコタワーから、お笑いコンビ・トリオの名字を探し、いくつ完成させられるか競うゲームが行われました。
そこで、1組目のウエストランドが、「藤森」「中田」のハンコで【オリエンタルラジオ】という流れに!
その際に、藤森さんの写真の横に人型のシルエットと許諾NGの文字!
出演者の反応はこんな感じでした。
浜田 | 爆笑(許諾NGなんですか?)みたいですね~ |
くっきー | オモロすぎる!持ちすぎやって!自分を! |
せいや(霜降り明星) | えぇ~許諾アカンの? |
屋敷(ニューヨーク) | イラストとかにしたらいいんじゃないの?
(ただの人型のシルエットに)シルエットNGも出ている可能性ありますね。 |
今回は、
- 中田敦彦が許諾NGはなぜなのでしょうか?
- 松本が理由?吉本辞めたから?
について調査しました。




【水ダウ】中田敦彦が許諾NGはなぜ?
水曜日のダウンタウンで写真を使いたいと、スタッフが許可を取ろうとした際、中田敦彦さんが拒否したというのは事実のようです。
その心は?というところが気になりますよね。
大先輩ダウンタウンの番組で、宣材写真の使用を拒否するとは、なかなかの強靱のハートの持主!
中田さんは、現在ご家族でシンガポールに移住していて、YouTuberとしての活動がメイン。
オリエンタルラジオのコンビは、顕在ですが、コンビとしての活動はほとんどありません。
そんな中田さんの状況を知っている人はなおさら、「訳が分からん!」と感じられたと思います。
私も一瞬、「本気でお笑い辞めた?」となりました。
様々な意見や感想を目にしましたので、世間の皆様の反応を書き出してみます。
- プライドなの?
- 面白いから正解!
- 松ちゃんがいたらもっと面白かった!
- 天才!
- 武勇伝!
- これがボケだと分からない人もいるだろう
- センスある!
- あっちゃん、どうして?
- 突っ込まれて成立していて良かった
ほとんど、理解できる反応でした。
まず驚いた方が多い様ですね。
驚きの後に心配や怒りを感じた方もいらっしゃるようですが、「おもしろい!」と笑った方もたくさんいらっしゃいます。
松本が理由?吉本辞めたから?
松本さんが理由なのか?吉本を辞めたからなのか?
様々な憶測を呼びそうな一瞬騒然とする一件でした。
そもそも、マジなのかネタなのか?というところも疑問に感じました。
「ネタかガチか分からない絶妙なラインが面白い!」というコメントを見つけました!
まさに、それが狙いだったと思われます。
お笑いというよりも「YouTube大学」の真面目なイメージが強くなった中田敦彦さん!
そのイメージを利用して、先輩のダウンタウンをいじったのだと思います。
これが中田さんの真意かは分かりませんが、「現状、暗いテレビ業界に絶妙な笑いのギフトを贈ったんだ」という捉え方が私が腑に落ちた答えでした。
いくらクールなイメージの中田さんでも、本気で「許諾NG」を出すほど薄情ではないと思います。
そして、「人型シルエットのみ」「許諾NG」という演出が、水ダウスタッフさんの素晴らしい腕前!
どっちにでも転ぶシュールな笑いを、スタッフの方と出演者の方で、絶妙な笑いに作り上げたのでしょう。
まとめ
1組目のウエストランドの競争で、オリラジの中田許諾NGの流れもとてもおもしろかったです。
NGなのに、存在感バツグンでした!
その後に続いた、メイプル超合金も見応えがありました。
カズレーザーさんが指示役で、安藤なつさんがハンコを探す分業制!
多い名字を使い回した頭脳戦でした。
3組目の三日月マンハッタンもさすがお笑い芸人ネタでYouTubeをされているだけあってお見事でした。
TVerで再放送が見られますので、ぜひ見てみてください。
【水ダウ】中田敦彦が許諾NGはなぜ?マジなのかネタなのか?の疑問を解くお手伝いができたら幸いです。