【対岸の家事】Netfrixで配信はある?原作/キャスト/主題歌についても

2025年4月2日から始まった新ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道」

視聴率は、6.5%でした。

ターゲットを子どもを持つ母に絞っているので、高視聴率とも言えると思います。

また、内容的にこれから視聴率が高まりそうだとも感じました。

 

そんな「対岸の家事」を見逃し配信で見たいという方は多いと思います。

今回は、

  • 【対岸の家事】Netfrixで配信はある?
  • 原作/キャスト/主題歌

について、調査しました。

 

私も見逃し配信で視聴して、継続して見たい内容だと思いました。

 

キャストも豪華だと感じました!
目次

【対岸の家事】Netfrixで配信はある?

ドラマ「対岸の家事」は、Netfrixでの配信はありません!

見逃し配信をしているのは、こちらの2つ

  • TVer
  • U-NEXT

 

TVerでは、期間限定の配信になりますので、ご注意ください。

TVerで視聴する方はこちら

 

U-NEXTは、月額2,189円ですが、31日間は無料体験ができます。

無料体験したい方はこちら

 

私は、TVerで視聴しました!

 

CMを飛ばしたい方、一気見したい方はU-NEXTが良いかもしれませんね。

【対岸の家事】原作/キャスト/主題歌についても

原作について

原作は、講談社から出版されている小説です。

作者は、朱野 帰子(あけの かえるこ)さんです。

有村架純さん主演の「海に降る」(2015年)、吉高由里子さん主演の「わたし、定時で帰ります。」の原作も執筆された方です。

 

対岸の家事の原作となった小説は、こちらから、試し読みもできますよ!

第一話では、薄っすらとしか分からなかった設定も試し読みすることで、はっきり分かりました!

 

キャストについて

なんと、第二話ではディーン・フジオカさんも出演しますし、その奥様役は「島袋寛子」さん!

私生活でもお母さんになった「多部未華子」さんの変わらない美しさにも興味津々です!

見どころたくさんな「対岸の家事」のキャストです。

 

第二話の予告動画はこちら!

主題歌

離婚伝説「紫陽花」が主題歌に選ばれました。

4月9日に配信がリリースされるそうです。

 

離婚伝説について

【メンバー】
松田歩(ボーカル)
別府純(ギター)

【活動期間】
2022年~

 

対岸の家事~これが、私の行きる道!~の公式サイトはこちら

 

共感しっぱなしの1時間でした。

 

江口のりこさん演じる長野礼子さんが怒っているシーンは、私自身を見ているようでした!

 

ワーキングマザーも専業主婦も与えられた境遇も様々ですからどっちが良いとか悪いとかないんですよね。

 

やりたい事をやりたいだけ!これが幸せで、身近な人同士で助け合えると理想だなぁと感じました。

 

まとめ

今回は、【対岸の家事】Netfrixで配信はある?原作/キャスト/主題歌について、調査しました。

それでは、まとめです。

  • 対岸の家事は、Netfrixで配信はない
  • 見逃し配信を見たい方は、TVerかU-NEXTで
  • 原作は、朱野 帰子さんの小説
  • 多部未華子さん・江口のりこさん他豪華キャストが出演し見どころたっぷり
  • 主題歌は、離婚伝説「紫陽花」

 

ワーキングマザーの方も専業主婦の方も、なかなか日常のモヤモヤを共有し合う機会も時間もないですよね。

そんな方は、このドラマが代弁してくれているので、ストレスが軽減するかもしれません。

ぜひ、チェックしてみてください。

 

ドラマ【対岸の家事】が気になる方のお役に立てたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次